2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

用事があって行けないけど 今回のM3は割と楽しそう。 もしかしたら毎回楽しいのかもしれませんが。

ワイルドスピード8作目:平和島4dx

暖かくなってきたしチャリで映画見に行こうという気分になったので、 シリーズ全然追ってないワイルドスピードへ。 多分3作目しか見てない。 「どうせ毎回車が走ってるだけだからなんとかなるやろ」 と思ったけど、割と設定引き継がれてた。 あと、俺トラン…

こいつ直接脳内に

職場に凄いわきがの方がいて、 接しているときに無意識に鼻をこすってしまうので、 どうにか自分を律したいと思っているのだが、 8割くらい負けてる。 負け越しているとはいえ、そもそもここは、頑張るところなのか。 ただのわきがなら戦えるんだがなぁ。 ・…

藤井(若い方)

羽生対藤井。 公式戦ほどの緊張感は無かったけど、 羽生がぼろ負けしたのでなんとなく切ない。 どちらかが圧勝しやすい定跡だったから仕方ないか。 ちなみに別の非公式戦で羽生が藤井システムで勝ってるので、 対戦成績は一勝一敗です。 非公式戦の結果にあ…

すいみー

スキーが終わってボルダ再開したら上半身の筋肉が無くなってたので 先ほど、近所の区営プールに行ってみた。 水泳はずっとしたいと思ってて、 泳ぎ道具一式は去年の夏に揃えたんだけど、 全然動けてなかったのよね。 水泳の方は10分くらい泳いで限界を迎えた…

コーチェラ1週目

レディへだけ見た。 苦手だったけど、ちょっと前から聴けるようになったのよね。 (KID Aで苦手意識持ってたけど、OK COMPUTER聴いたら良かった) ジョニーグリーンウッドはかっこよいね。 全体的にEDMっつーか、DJが多すぎてつまんないぜ。 バンドはバンド…

夜は短し歩けよ乙女

2週目に入ったばかりなのにスクリーンが小さくなってた。 目測誤り。 映画の方は90分の内、最初の1時間くらい面白くなくて、 「これはやべーな」と思ってたけど、 最後20分くらいから湯浅監督らしさが出てて良かった。 トータル評価としては、おすすめ出来な…

判断基準

いままで、自分が初対面の人にボケれないのって、 「相手が面白いと思うツボを探してる」 のだと思ってたんだけど、実は違ってて 「相手が自分のボケに対する理解力をどれくらい持っているか」 を独断で観察しているってことがわかった。 目鱗&俺様すぎる。

相対睡眠

早朝出社期間が終わったー。 ここのところ、寝ても1時間置きに目が覚めたりしてて、 体内時計と体調がボロボロなんだけど たまに4〜5時間まとめて寝れると、寝れた感が凄い。 普段だと4〜5時間じゃ全然足りてないので、 睡眠の満足度は相対的なものなの…

風が強く吹いている:三浦しをん

風が強く吹いている (新潮文庫)作者: 三浦しをん出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/06/27メディア: 文庫購入: 15人 クリック: 137回この商品を含むブログ (193件) を見る200ページ読んで、一ヵ月放置して、200ページ読んで、一ヵ月放置。 を繰り返してや…

ハースストーン:ウンゴロ拡張

100パック開け。 レジェンド:4(内かぶり1) エピック:18(内かぶり1) 前回良かったから、 生来の運の悪さを発揮できた感がある。 ダストは溜めてたから一万くらいあるけど、 今回はレジェ多いから取捨辛いなぁ。

金土日

・外出 平沢進が見たいという不純な動機でベルセルクのイベントへ。 アニメ版ベルセルクに関連する声優が朗読やったり、 主題歌のアーチストがライブをやったりする。 平沢は凄い声出てた、クソかっこよい。 デストロイギターも見れたし、2曲だったけど満足…

けものフレンズ感想

個人的に何が良かったかと言うと、 微妙そうなアニメに一部のマニアが食いついて、 そこから興味持つ人が増えて、 インターネットミームになって、 作品そのものに熱中する人が増えて、 最終的に監督への期待に繋がった。 という流れ。 作品そのものの面白さ…